つくば市の激安キャンプ場紹介!豊里ゆかりの森が野営感満載で最高

CAMP場
スポンサーリンク
ボン
ボン

どうも、ボンです!

キャンプ歴5年の自然と日本酒を愛す男です。

本日は、茨城県つくば市のキャンプ場の紹介です。

激安キャンプ場は如何ですか?
森のようなロケーションは好きですか?
つくば市周辺の方ですか?

そんな方におすすめのキャンプ場『豊里ゆかりの森』の紹介です。

人が多くなると嫌なのであまり教えたくないキャンプ場ですが、、、ね。

ボン
ボン

この記事は以下のような人におすすめ!

●茨城県のキャンプ場を探している

●激安キャンプ場を探している

森の様なロケーションが好き

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

豊里ゆかりの森基本情報

豊里ゆかりの森とは、茨城県のつくば市にあるです。

宇都宮からだと下道で1時間半で到着。

キャンプ場の場所は上記ですが、まずは受付が必要なので、下記の『豊里ゆかりの森キャンプ場受付』を目指して向かいましょう。

初めての方は、キャンプ場を目指すと十中八九迷うと思います。

宿泊テントサイト

【営業時間】
チェックイン10時~・チェックアウト11時
開館:9:00~17:00

料金】
使用料:1人/1日1泊 220円(小学生以上)
持ち込みテント料金:1張/泊 330円
※利用は5人/組まで
薪:500円

【その他】
・予約可
・車の乗り入れ不可
・シャワートイレ有り
・炊事場有り
・温水が出る

テントサイト以外にもバーベキュー場や宿舎「あかまつ」、テニスコート、アスレチックなども有ります。

上記の内容を確認したい場合はこちらを参照ください。

ちなみに、周辺施設も充実しています。

近場に、スーパーやコンビニ、ホームセンター等揃っています。

食料を事前に準備しておくのが面倒な方は、現地で食料調達へ行くのもアリでしょう。

詳細情報

では、ここからはキャンプ場を詳しくチェックしていきます。

全体マップ

出典:豊里ゆかりの森HP

受付

ナビで豊里ゆかりの森キャンプ場受付を目指し、先に受付を済ませましょう。

ベンチや自販機なんかも設置されています。

駐車場

上記マップで見ると5ヶ所駐車場がありますが、キャンプサイトに一番近いのは第3駐車場です。

駐車場を回れ右して、真っすぐ行った先がテントサイトになります。

また、テントサイトの奥を攻めたい場合は、下記のルートで攻めた方が有利です。

少しわかりにくい写真で申し訳御座いませんが、参考にしてみてください。

テントサイト

いざ、テントサイトへ!

いかにも、『森』『林』といった印象です。

最近、綺麗に整地されたキャンプ場ばかりで、個人的には『面白くないぁ…』と思っていたところなので、こういうキャンプ場は最高です。

野営してみたい!
けど、出来る土地が無い…。
そのやる度胸すら無い…。

という方、手軽に野営感を味わえるおすすめのキャンプ場だと思います。

ただ、1点気になる点としては、地面の質が微妙かなという点です。

土の様な、泥の様な、とりあえずめちゃくちゃ汚れが付きます。

そもそも、私の場合は汚キャンパーなので全く気にしません。
が、ギアを汚したくないという方は少し嫌かもしれません。

スポンサーリンク

炊事場

次に、炊事場です。
なかなか整備されていて立派ですね。

そして、衝撃的だったのが…。

そう、お湯が出ます!

これは非常に有難い。
冬キャンプの強い味方です。

トイレ

トイレは男女兼用です。

この点に関しては女性の方は、ちょっと嫌かもしれませんね。

中は、ウォシュレット完備とまではいきませんが、清潔に保たれています。

この利用料で、このクオリティなら十分じゃないでしょうか。

シャワー室

そして、シャワー室まで。

私は、基本キャンプの時はお風呂に入らないので、利用しませんが。

使用した方がいれば、是非感想を。

灰の処理

駐車場の近くに灰を捨てる場所が設置されています。

ただし、『ゴミは持ち帰りましょう』ね。

キャンプ場内探索

ここからは、キャンプ場内探索です。

ベンチやちょっとした池なんかもあります。

どんぐり池というらしい。

まぁ、そんな感じで自作テントでお別れです。

いいキャンプ場でした。

参考になれば幸いです。

まとめ

以上、豊里ゆかりの森の紹介でした。

豊里ゆかりの森まとめ
  • 森感満載で野営感を味わえる
  • 使用料&テント料金550円で利用できる
  • 水場やトイレ、シャワー等完備
  • 水道はお湯が出る
  • 地面が土の様な感じで結構汚れる

このロケーションで550円は激安じゃないでしょうか?

周辺施設も充実しており、食料調達や何かを忘れてしまっても対応できます。

整地されたキャンプ場ばかりで、森感が味わえるキャンプ場が少ない昨今。

こういうロケーションを求める方も多いのでは?

参考になれば幸いです。

以上、素敵なキャンプライフを!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました