どうも、ボンです!
本日はイーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトルの魅力&使用感レビューです!
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
● 無骨でカッコイイ
買う理由としては十分じゃないですか?
基本スペック
【材質】ステンレス、銅
【サイズ】約直径14.5×高さ7.4cm
【容量】700ml
【重量】約236g
サイズ展開は0.7L、1.5L、4.0Lの3種類。
ソロで使う事が多い私としては0.7L一択ですね。
正直、コーヒー飲むときとお酒をお湯割りにする時くらいしか使わないので、1.5Lも必要ないですし、個人的にはペアでのキャンプも0.7Lあれば十分かなという印象。
ファミリーやグルキャンでガッツリカップラーメンとかインスタントのスープとか飲む方は1.5Lもしくは4.0Lあってもいいかなと思います。
0.7Lのサイズ感はこんな感じです。


シェラカップより一回り大きいかな?くらいのイメージでしょうか。
なにより見た目の無骨さがカッコいいですよね!
注ぎ口のアタッチメントはあると便利
円形の注ぎ口になっており、思ったよりは細く注ぐことができるんですが、コーヒーとか淹れる時にこだわりたい方は注ぎ口のアタッチメントがあると便利です。


以前は全然入手できなかったんですが、最近はメルカリ等で自作販売している方が多く、私もメルカリでゲットしました。
ちなみにノズル部分が銅製なので、ケトルのボトムとの相性もイイです。
焚き火で使い過ぎて真っ黒ですが、、笑
これも味があっていいんです。

結構、ほそーく注げるので便利ですよ!
使用感
ここからは使用感やカッコよさアピールです。
実際、ケトルってそこまで使用感とか変わらないと思うんですよ。
結局はカッコよさかなと。。笑



いや~カッコいいですね!
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
以上、イーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトルの魅力&使用感レビューでした!
本日の日本酒 3本目
本日の日本酒、3本目は~
楽器政宗 本醸造 生詰!!
福島県にある大木代吉本店さんのお酒です。
楽器政宗はとにかくコスパ最高!低所得サラリーマンには普段飲みとしてお財布に優しい価格帯。
一升瓶で2,300円くらいだったかな?今後とも宜しくお願い致します。笑
味も当然ながら美味しく、果実感があってジューシー、フレッシュでキレもいい。
値段が高ければ良いってもんじゃないですよね!
では、また!
※お酒は20歳になってから

コメント