焚き火用五徳(ゴトク)自作してみた:簡単!無骨!アイアン好き必見

CAMPギア
スポンサーリンク
ボン
ボン

どうも、ボンです!

キャンプ歴5年の自然と日本酒を愛す男です。

本日は焚き火用五徳(ゴトク)自作してみましたので、作り方を紹介していきます。

100%納得がいくものではないので、備忘録程度の記事です。

ちなみに毎度の如く、自作といっても尋常じゃなく簡単な作りでDIYと言えるレベルじゃありません

その点、ご了承を。

ただ、私的には雑な作りが好きなので簡単な作りでいいんです。

スタイリッシュでカッコ良すぎるギアが多いんですよ。

まぁその方がよっぽど需要があるんでしょうけどね。笑

私みたいなのが少数派なのは理解してます。笑

この記事はこんな方にオススメ
  • 焚き火用五徳を自作したい
  • 低コストで作りたい
  • 簡単じゃないと無理

では、いってみましょう!

スポンサーリンク

材料 & 道具紹介

工具はそれなりに必要ですが、使用する材料は3点のみ。

材料

① 聖剣アイアンブレード(鉄の棒)
② 蝶ボルト
③ 蝶ナット

材料費は2~300円くらいだと思います。

聖剣は厚さ3mm×幅12mm×長さ910mmの物を選択。

太さや長さはお好みで。

スポンサーリンク

手順

手順と言っても、

要は、鉄の棒を切って穴開けて蝶ネジで留めて終了です。

まずは、鉄の棒を3分割していきたいので、切る位置に印をつけます。

次にカインズのディスクグラインダーで切っていきます。

カインズのディスクグラインダーの詳細については下記記事参照してください。

イイ感じに切れましたね。

多少バリが気になるので、研いでいきます。

ダイソーに売ってたディスクペーパーを使用してみます。

ちゃんと研磨できるかちょっと不安でしたが、全く問題ないですね。

疑ってすみません、ダイソーさん。笑

次に、下記の形をイメージしているので、それぞれ先端に穴を開けていきます

先端に印を打って、Amazonで買った頼れる鉄工用ドリルで穴を開けていきます。

ツルツル滑らないよう軽く印を付けて穴を開けていきます。

後は、蝶ナット&蝶ボルトで固定したら完成!

蝶ナット&蝶ボルト3セットあれば、三角形にも。

折りたためばコンパクトに。

バックパックの隙間に入れておいても邪魔になりません。

なかなか無骨な仕上がり!

良いと思います。

ただ、1点残念なポイント。

蝶ボルトが結構緩む。。

結構、固くホールドしたかったので、その点は少し残念なポイント。

まぁ外れる事はないですし問題なく使えるレベルですが、もう少し改良が必要かも?

とりあえず、野で使うのが楽しみです!

まとめ

以上、自作焚き火用五徳(ゴトク)の紹介でした。

まだまだ、改良の余地はありそうですが、プロトタイプとしては満足いく出来です。

味がありヴィンテージ感溢れるようなギアが好き、という方。

このプロトタイプをベースに、無骨・コスト・簡単の3点を気を付けてアップデートしていただければ幸いです。

そして、良い物が出来上がったら私に教えてください。笑

自作ギアだと、よりキャンプライフが楽しくなる事間違いなしですよ!

以上、素敵なキャンプライフを!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました