どうも、ボンです!
キャンプ歴5年の自然と日本酒を愛す男です。
本日は2020年度も終わりました。早いもんですね。
さて、キャンプにどっぷりハマりだしてから5年が経ちました。
本日は、そんな私の買ってよかったギア5選 2020年度下半期編を紹介していきたいと思います。
ちょっとマニアックなギアが多いですが、無骨な物が好きな方には本当にオススメできるギアたちなので、是非参考にしていただければと思います。
1~3までが軍放出品という…笑
では、いってみましょう!
ルーマニア軍バックパック(稼働率100%)
1つ目は、本当にオススメなルーマニア軍バックパックです。
購入後、稼働率100%で稼働中のギアです。
なんといってもカッコよさ!
これをカッコいいと思うかどうかは人それぞれですが…。笑
ただ、軍放出品とはいえヴィンテージ好きの人であれば普段使いできそうなデザインじゃないでしょうか?
また、レザーパーツがいい仕事をしてくれて、ギアの外付けが結構できます。
容量的にも、見た目以上に入りますので使い勝手も申し分ないです。
外付けも乱用すればこの程度のギアは入ります。
間違いなく買って正解ギアです!
詳しい内容についてはこちらの記事も良かったら👍
ハンガリー軍ポンチョテント(稼働率80%)
2つ目は、こちらも本当にオススメなハンガリー軍ポンチョテントです。
雨天時などはソロベースを出動させたりしているので、稼働率は80%くらいです。
軍幕デビューには、安いですし設営も簡単なので丁度いい幕じゃないでしょうか?
1点注意点としては、ワンポール形式で設営すると非常に簡単で2~3分で設営完了するんですが、中はかなり狭くなります。
筆者は171cmですが、頭と足先が若干幕に触れます。
対策としては、
- 二股にする
- 落ちてる木でトライポッドを自作して吊るす
- 木の枝に吊る
- ポンチョを2枚 ⇒ 3枚に増やす
私は2番を採用する事が多いです。
広さ対策は多少必要ですが、ホントカッコいい幕なので興味のある方は是非!
詳しい内容についてはこちらの記事も良かったら👍
ソ連製ロシア軍メスキット(稼働率100%)
3つ目は、ソ連製ロシア軍メスキットです。
稼働率100%、むしろ家でもたまに遊びに使ったりしているので稼働率100%越えのギアです。
購入後、使用前のメンテナンスが必要ですが、その点を除けば最高のメスキットです。
最近、ソロキャンプの時は殆どこのメスキットだけで調理してると思います。
たまーに、ニトリのちーさいフライパンを出動させる事もありますが、基本的に荷物を減らしたいのでこのメスキットだけで出動が多いですね。
1点先にも述べましたが、購入後の使用前メンテナンスが必要なので、その点だけは我慢が必要です。
詳しくはこちらを👍
野良ストーブ(稼働率たぶん?100%)
4つ目は、野良ストーブです。
ソロキャンプの時は、恐らく稼働率ほぼ100%ギアだと思います。
私の中では焚き火台というよりは、調理器具&キャンプでの遊び道具的な感覚です。
火力が凄まじいのと、薪を切ったりバトニングして火を育てたり、そんな楽しみがあります。
なんだかんだで今一番使ってる焚き火台だと思います。
ソロでは丁度いいサイズ感で、頑丈&セッティングも楽なのでガシガシ使えます。
詳しくはこちらを👍
サンゾクマウンテン デルタス(稼働率50%)
5つ目は、サンゾクマウンテンのデルタスです。
焚き火テーブルとしては、私の中では現時点で最強です。
写真での見た目以上に無骨でカッコよく、焚き火に突っ込んで五徳としても使えるので、万能に活躍してくれます。
ただ、現在の稼働率は少し落ちて50%くらいでしょうか。
これには理由が、、、バックパックでは持っていけない!悔しい事に!
もう少し小さく、そしてチタン製があったらいいのに。。
あ、作っちゃいますか!
とはいえ、このアイアンの重厚感はチタンには出せない。
恐らくチタンではカッコよさ半減だろうなぁ。
詳しくはこちらを👍
まとめ
以上、買ってよかったギア5選 2020年度下半期編でした。
いかがでしたでしょうか?
かなり偏ったギアたちですが、気になるギアはありましたか?
どれも、購入後の稼働率も高く自身を持ってオススメ出来るギアです!
軍放出品は個体差もあり、製品の状態もそれぞれですが、それも個性でカッコいいので、興味がある方は是非沼に足を踏み入れていただければと思います。笑
沼の中でお待ちしてます。
コメント